1870年代ベッドサイドテーブル     ルイ15世様式

19世紀後半(1870~1880年代)

ウォールナット

優雅にカーブした深みのある赤い大理石と、世界3大銘木ウォルナット材の見事な彫刻が見る者を魅了する、19世紀のナイトテーブル。
格調高く、躍動感あふれる彫りのある上部と優美な脚のラインが繊細で華やかな印象を与えるルイ15世様式で作られてた逸品。
高級感あるウォルナット材の木目は美しく、深みのあるブラウンが重厚感を感じさせます。テーブル細部の深い彫り、上部全体に施されるロカイユやアカンサスの華やかな表現は当時の彫刻職人のこだわりと技術の高さが伺えます。
トップの分厚い赤い大理石は、深みのあるウォルナットと調和し、品格を感じます。
分厚い大理石が使われずっしりと重いく、通常のナイトテーブルよりも大きなサイズがこの家具の上質さ、シャトーの寝室に飾られていたであろうことを物語らせます。
家具そのものの大きさはは小振りでありながらその作りこみや上質さゆえ、存在感を放つナイトテーブルです。

豊かな装飾性

上質なウォールナットに彫り込まれたルイ15世様式の躍動感のある装飾は見る人の心を豊かにしてくれます。小さな引き出しには職人こだわりの彫刻。 扉には向き合うCのフォルムを表現したロカイユとアカンサスの彫りが。そこから端へ広がる植物のツタはみずみずしさと生命力を感じます。

脚の付け根には彫りが深く立体的なシェルが添えられて。

緻密で優雅な彫刻は18世紀のロココ文化の栄華を物語っているかのよう。

重く分厚い大理石

本体上部には鮮やかな赤色の分厚い大理石。重く冷たい大理石は優雅に波を打ち優しい印象。

カッチという弾力のある扉を開けると白い大理石が張られております。それは電気のない時代の保温庫の役割。邸に住まう主人のために侍女が温かいものを運びこのなかに入れていたのかもしれません。

 

木目の美しい無垢材

落ち着いた色合いと重厚で詰まった木目の美しい高級木材のウォールナット。木質は重硬で強く、強度や粘りがあります。また狂いが少なく加工性はもちろん着色性もよいのも特徴です。

この材の特性によりこのように無垢材で使われることはもちろん繊細な彫り、カーブをつけること、美しい木目を生かし、装飾ベニヤとして使われてきました。邸を飾る多くの高級家具に使われてきました。

 

しなやかな脚

格調高い上部とは対照的に優雅でしなやかに曲を描くカブリオールレッグが華やかな印象を与えております。

このずしっり重い上部を支えてきた4本の脚は、ウォールナットの強度と狂い少ないことをのを物語っております。十分に乾燥させた資材を用いて職人の時間をかけた丁寧な家具作りがうかがうことができます。ルイ15世様式の家具にみられるしなやかなカブリオールレッグの端正なたたずまいは、貴婦人のような麗しさが漂います。